品種情報
各社おすすめ 省エネ・低コスト生産品種他<3> -- (08/9/5号紙面掲載)
エム・アンド・ビー・フローラ
分類 | 宿根草 |
光環境 | 日当り |
生育適温 | 7-24℃ |
越冬温度 | 0℃以上 |
草丈 | 30-50cm |
開花期 | 4-7月 |
切花種の澄んだ青の花色が魅力的。
花に距がない大輪で、上を向いて咲く。
基部の分枝が良いコンパクトな品種。
耐寒性が強く、暖地の季咲き出荷であれば無加温で栽培可能。
エム・アンド・ビー・フローラ
分類 | 宿根草 |
光環境 | 日当り |
生育適温 | 7-24℃ |
越冬温度 | 0℃以上 |
草丈 | 40-60cm |
開花期 | 4-7月 |
やさしいピンクの花色が魅力的。
ベラドンナタイプで花に距があり、基部からの分枝が非常に良い品種。
ミントブルーよりやや草丈が高く、開花は1-2週晩生だが、併せて出荷も可能。
エム・アンド・ビー・フローラ
分類 | 宿根草 |
光環境 | 半日陰 |
生育適温 | 15-18℃ |
越冬温度 | 0℃以上 |
開花期 | 4-8月 |
世界初の低温処理なしで開花するアスチルベ。
加温すれば11-12月播種で4-5月出荷、無加温栽培なら6-8月出荷可能。
草丈は20-25cm。
10-12cmでのポット栽培に向く。
エッチ・アイ・ジェイ
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
水やり | 少なめ |
サイズ | 花着き苗 |
出回り | 4-10月 |
緑芯タイプのきれいな黄色。
レボリューションシリーズは生産期間は変わらずに、肥料を抑えて生産できるように設計されたシリーズ。
エッチ・アイ・ジェイ
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
水やり | 中くらい |
サイズ | 花着き苗 |
出回り | 4-7月 |
大きい株が目を見張る大きさの花で覆われる。
暑さに強く、春から長期間楽しんでもらえる新しいタイプのベゴニア。
緑葉のレッドと、銅葉のレッド/ローズの3色展開。
フジ フローラ
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
水やり | 中くらい |
サイズ | 花着き苗 |
出回り | 4-7月 |
シックなチェリーレッド色のルドベキア。
カジュアルカットフラワーが採れるくらいの株姿(60cm前後)になる。
トキタ種苗
分類 | 1・2年草 |
光環境 | 日当り |
生育適温 | 5-30℃ |
越冬温度 | -10℃以上 |
草丈 | 20-30cm |
開花期 | 10-6月 |
株元からスプレー状に分枝する新しいタイプのナデシコ。
耐寒性が強く、ハウス無加温、露地栽培が可能。
早く出荷したい場合は3粒/セル蒔きがおすすめで、ピンチを行う。後半は締めて作る。
「レッドバイカラー」は赤と白の覆色、「ピンクバイカラー」はピンクと白の覆色、「パープルバイカラー」は紫と白の覆色。
レイ・ハウス
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
水やり | 中くらい |
越冬温度 | -5℃以上 |
サイズ | 3号 |
出回り | 9-11月 |
レイ・ハウスオリジナル。
耐暑性、連続開花性に優れた品種。
花首が短く、グランドカバーなどに最適。
かわいらしい花色がカーペットのように広がるさまは見事の一言。
とても管理が楽なので、屋上緑化等にも向いている。
第一園芸
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
水やり | 中くらい |
サイズ | 9cmポット苗 |
出回り | 9月上旬-10月上旬、3月上旬-4月中旬 |
寒さに強いのはもちろん、花数が非常に多く、真夏も途切れずに咲き続ける。
株張り・分枝が非常に良い、第一園芸開発のガーデニング用カーネーション。
約1年で9cmポットの苗から約50cmの株張りが期待できる。
花色2色。
高松商事
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
生育適温 | 5-30℃ |
越冬温度 | 0℃以上 |
草丈 | 5-25cm |
開花期 | 3-10月 |
暑さ、寒さ、長雨などの悪環境にとても強く、花壇やプランターなどのガーデニング材料に適したカーネーション。
ピンチ後日長に関係なく、3℃管理で4カ月での出荷が可能。
種類も約30種でアソートが組みやすい。
高松商事
分類 | 多年草 |
光環境 | 日当り |
生育適温 | 10-30℃ |
開花期 | 2-7月 |
「エンジェルアイズ」の大輪シリーズ。
低温処理が不要でペラルゴニウムではあり得ない平均10℃管理で3月出荷が可能。
また、花弁が強く、花じみが入りづらい。
特徴的な丸弁の花で、連続開花性にとても優れている。