花と緑の専門紙 < 花卉園芸新聞 > WEBサイト  花き園芸関連はじめ花業界のニュース、品種情報、イベントなどを紹介します
KAKI-ENGEI WEB -花卉園芸新聞-

品種情報

各社おすすめ品種 プリムラ他 -- (08/4/5号紙面掲載)

プリムラ ジュリアン ビクトリアレースシリーズプリムラ ジュリアン ビクトリアレースシリーズ
ハクサンインターナショナル
分類1・2年草
光環境日当り

生産者向け 花径2cm前後で、花弁にシルバーやゴールドの縁取りが特徴の品種。
コンパクトに生育し、2.5-3.5号ポット向き。
開花はやや遅く、12月以降となる。
温度が高くなる春にはステム咲きになることもある。

ポットローズ ローズフォーエバーポットローズ ローズフォーエバー
ハクサンインターナショナル
分類多年草
光環境日当り
生育適温10-18℃
越冬温度-10℃以上
草丈20-35cm
開花期四季咲き性

生産者向け (1)大輪(2)流行色(3)香り(4)花持ち(5)生産性の5つのテーマで育種。
シリーズには小・大輪の2タイプあり、花色もそれぞれ10色と豊富。
温室と露地の組み合わせで春の需要期に出荷可能。
詳細はお問い合わせ下さい。
写真は「モンテローザ」。

パンジー F1デルタプレミアム トゥルーブルーパンジー F1デルタプレミアム トゥルーブルー
シンジェンタジャパン
光環境日当り
生育適温15-18℃
草丈15-20cm

生産者向け 今期、パンジー「デルタプレミアム」シリーズに追加される新色として販売開始。
今までの開花性とは異なり、早生の特性を備えた非常に優秀な品種。

ビオラ F1ロッキー バイオレットブルービオラ F1ロッキー バイオレットブルー
シンジェンタジャパン
光環境日当り
生育適温15-18℃
草丈15-20cm

生産者向け 今期、ビオラ「ロッキー」シリーズに追加される新色として販売開始。
色鮮やかな花色と連続開花性を備え、早期出荷にも対応可能な株張りで非常に優秀な品種。

パンジー F1フィジー レモンベリーパンジー F1フィジー レモンベリー
エム・アンド・ビー・フローラ
分類1・2年草
光環境日当り
生育適温10-13℃
越冬温度-5℃以上
草丈15-20cm
開花期9-5月

生産者向け レモンイエローの花弁に濃いパープル色(ベリー色)のエッジがアクセントになるユニーク色のフリンジ品種。
フリンジタイプとしては種子品質が高く、生産効率の良い品種。

プチロータス ジョーイプチロータス ジョーイ
ハクサン
分類1・2年草
光環境日当り
生育適温15-25℃
草丈30-40cm

生産者向け オーストラリア原産の植物で、見た目のかわいらしさもさることながら、暑さに強い性質を持つ。
分枝も良く、ポット苗から鉢まで生産可能。

アルテラナンテラ 千日小鈴アルテラナンテラ 千日小鈴
角田ナーセリー
分類宿根草
光環境日当り
水やり多め
越冬温度5℃以上
サイズ10.5cm深鉢
出回り5月下旬-6月中旬

販売店向け FlorSAIKA西川公一郎氏との共同育成品種。
梅雨や真夏の炎天下の厳しい時期でも次々と咲き続けられ、春から秋へと長く花が楽しめる。
手間がほとんどかからないのも魅力の一つ。

彗星蘭(オドントグロッサム) ラブリージュエル彗星蘭(オドントグロッサム) ラブリージュエル
向山蘭園
分類洋ラン
光環境半日陰
生育適温15-25℃
越冬温度15℃以上
草丈36cm
開花期10-4月

生産者向け 赤紫色の整形花。花茎長は80cm、1花茎に20輪を着花する。
分枝しやすく、ボリューム感のある営利品種。

ブルーベリー フクベリーブルーベリー フクベリー
トキタ種苗
分類
光環境日当り
水やり中くらい
越冬温度-10℃以上
サイズ12cmロングポット(2年生苗、草丈40-50cm、15ポット/ケース)

販売店向け ラビットアイ系超晩生種。関東標準で8月中旬-10月中旬まで収穫可能。
同系統の中では大果。果皮が薄く、高糖度で日持ち性に優れる。
花果実、紅葉と季節ごとに楽しめ、コンテナ等での栽培適性も高い。
要受粉樹。

プティロータス ジョーイプティロータス ジョーイ
フジ フローラ
分類1・2年草
光環境日当り
水やり中くらい
サイズ花着き苗
出回り6-7月

販売店向け オーストラリア原産の野生種より改良された、高温・乾燥によく耐える新しい品種。
銀色の葉に長さ7-10cmのブラシのような花穂を着け、金属光沢のある花色が特徴的。

花卉園芸新聞 購読案内

アイコン

生産者向け生産者向け
販売店向け販売店向け
※モニターなどの原因によって、色合いが実際の品種と異なる場合があります
※情報は一部を除き、紙面掲載時のものになります。そのため、現在は入手できないことがあります
※紹介文/写真は種苗各社にご協力いただいています
※お問い合わせ先は、品種をクリックしたページに掲載しています。なお、一般の方はお近くの花屋さん、園芸店等にお問い合わせください
花市場のすべて 2018

バックナンバー

 
ホーム サイトマップ このサイトについて 会社情報 花卉園芸新聞案内
Copyright (C) 2009-2012 Kaki-Engei Shinbunsha Co.,Ltd All Rights Reserved.